POINT
論破したいなら先に言っちゃう。
反論先回り法とは

- 言い負けたくない!
- 口喧嘩で勝ちたい!
- 口論でいつも負けて悔しい
- 言葉で丸め込んでスカッとしたい
言い合いで負けない方法の1つに、反論先回り法というのがあります。
反論先回り法とは、相手が言いそうなことを先に言っちゃうことです。
そうすると説得力が増します。相手が言葉に詰まります。
具体的に会話で説明します。仕事の提案の会話。
部下「確かに、うちでは例がないですけど、他の会社ではやってますよ。成果もでてますし」
かいぱぱ「それはダメ!パクリじゃん?パクると信用なくなるよ?信用って大事だよ?却下!」
部下「はぃ・・・。(はぁ!ふざけんな!!)」
というやりとりの会話があるとして。「パクリ」を先に言いましょう。
部下「確かに、うちでは例がないですけど、他の会社ではやってますよ。成果もでてますし。同じことやったらただのパクリですけど、そこにうちの強みを加えてやれば、全く新しいものになると思います」
かいぱぱ「ダメだ!ダメなものはダメ!」
部下「はい。(反論できないでしょ(^^♪)」
相手が反論に使いそうな「ネタ」を先に言うと、相手は困っちゃう。
そしたら相手は変な反論しかできなくて、結果的に圧勝できます。
「相手が言いそうなことを先に言う」反論先回り法を使ってスッキリしちゃいましょう。
~P.S~
スッキリはするけど、願いは聞き入れてもらえないのが残念
コメントを残す