緊張で飯が食えない!環境が変わってもパパッと素早く馴染める方法3選

POINT

居心地。

「デスクワークの仕事で、ソワソワする・・・」

「うまく呑み込めない。昼飯が。リラックスできないから」

ゴクリと音立てないと、呑み込めない」

職場でどこか緊張していて、くつろげない。気疲れする。

突然の転勤。

イヤですよね。

早く慣れて余裕を持って仕事に望みたいですよね。

同じ環境で生活したいけど、環境が変わるときってありますよね。しかも突然。

転勤もそうだけど就職とか転職で。

職場が変われば、慣れない環境で緊張します。初日なんて心臓バクバク。

僕は何回も職場が変わった経験があります。転勤だったり転職だったり。

そのたびに、家に帰ればヘトヘトでした。

中でも昼休憩のご飯がめちゃくちゃ記憶に残ってます。

緊張し過ぎて喉を通らない!ご飯が!

「ゴクッ!」アニメで喉を詰まらせた、みたいな音。

緊張で喉を通らない。

「・・・。(めっちゃ緊張してる、こいつ)笑」って同僚が。

くぅ~~~~今思い出しても恥ずかしい(笑)

速攻で緊張をほぐす方法はないのか!

われわれ番組スタッフ一同、全力で探しました。

そして見つかりました。

番組ちゃう(笑)

本を読んで探しました。

実体験と書籍で学んだ「環境が変わってもパパッと素早く馴染める方法3選」を紹介します。

ちなみに本は

レジ待ちの行列、進むのが早いのはどちらか するどく見抜き、ストレスがなくなる心理学|著:内藤誼人

です。

緊張で飯が食えない!環境が変わってもパパッと素早く馴染める方法3選

なるべく早く緊張がほぐれ馴染める方法を3つ紹介します。

自分の好きなモノを机に置く

自分の好きなモノを机に置いておきましょう。

精神的に落ち着いて緊張がほぐれるから。

誰もが自宅はリラックスできます。落ち着けます。

それは、自分の空間だからです。

会社の机を自分の空間にしてしまいましょう。

やりすぎは怒られるのでほどほどに。

オーストラリアのクイーンズランド大学の心理学者フライン博士によると、タクシードライバーや営業マンのうち73.1%の人が、車の内装を家族の写真を持ち込むなどして自分の空間にしているそうです。

緊張をほぐしたいなら、自分の空間をつくりましょう。

自分から進んで取り組む

自分から進んで取り組みましょう。

本気で取り組んだほうが終わったとき、ポジティブな気分になるからです。

プリンストン大学のエミリー・プローニン教授が行った実験です。

パソコンの作業をするのに、作業量が多く急いで仕事をする場合とのんびりと仕事をする場合だと、どっちがポジティブなのか?という実験です。

大学生144名が対象です。

結果は言うまでもなく、急いで仕事をしたほうがポジティブな気分になりました。

不慣れな環境だと、どうしていいかわからず受け身がちになります。

受け身だと、時間をのんびりと過ごすことになります。

自分から進んで行動するほうがポジティブな気分になり、緊張もほぐれるのではないでしょうか。

仕事を上手にこなす

仕事ができるとリラックスできます。

反対に、仕事が上手くいかないと居心地が悪くなります。

もし、仕事の評価が商品を売ることなら商品を売りましょう。

売るために商品を減らしましょう。

減らしたほうが商品は売れるからです。

こんなデータがあります。

ダートマス大学のアブニ・シャー博士が、100名の大学生に声をかけ、形やデザインなどの異なる黒ボールペンを見せて、「どれでも1ドルなんだけど、買ってくれませんか?」と頼んでみた。

その際、20種類のボールペンを並べておく場合と、10種類のボールペンを並べておく場合、という条件設定をしてみると、たくさん売れるのは10種類のボールペンを並べたときであったという。

他にもコロンビア大学のシーナ・アイエンガーが行った実験で「24種類のジャム」が並んでる店と「6種類のジャム」が並んでる店。

どっちがより多く売れた?という実験があります。

結果は「6種類のジャム」の店。しかもその差10倍。

≫ジャムの法則|選択肢をコントロールすることで行動を誘導する心理学

びっくりですよね。

商品が少ないほうが売り上げが増えるって話です。

電気屋さんも商品を減らせば、売り上げ増えるんじゃないかなって。

電球の種類多くないですか?

電球切れたから電気屋さんに買いに行ったんですよ。

そしたら、5種類くらいあるわけ。大きさの種類が。

隣見たら5種類くらいあるわけ。明るさの種類が。

メーカーも数種類。

電球の種類多いすよ。

開店から閉店までにらめっこですよ。電球と。

決められへんっちゅうねん。

ていうのは、ウソなんですけどね。

まとめ

緊張をほぐすには

  • 自分の空間を作る
  • 進んで行動する
  • 仕事を上手くこなす

が効果的です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください